ビエント工芸・包丁ストア
Tel : 0574-67-3781
◇ 積層鋼の模様はまさにアート! 土佐刃物の職人が作ったよく切れて錆びにくいダマスカス三徳包丁です。
品番 CH008 / 商品名 : 禅鳳作 AUS10ダマスカス鋼 三徳包丁 18cm![]() |
● 品番 CH008 / 商品名 : 禅鳳(ぜんぽう)作 AUS10ダマスカス鋼 三徳包丁 18cm 申し訳ございません、こちらの包丁は売り切れています。 ![]() |
積層鋼の模様はまさにアート!土佐刃物の職人が作った美しいダマスカス三徳包丁です。
芯には最近ダマスカス包丁用の鋼材として人気が高まっているAUS10鋼を使用。VG10鋼とよく比べられますが切れ味はほぼ同等で若干研ぎやすいという利点もあります。良く切れて錆びにくい、また見た目にも美しいダマスカス包丁で毎日のお料理をお楽しみください。
三徳包丁とは・・・肉、魚、野菜のどれにも使える事を意味し、万能包丁、文化包丁とも呼ばれ日本の家庭で最も一般的な包丁。これ1本あればほぼ一通りの料理にお使い頂けます。
刃/ブレードは・・・32層の積層鋼の中心にAUS10鋼が使用されています。トヨタ自動の鋼材メーカーでもある愛知製鋼はAUS6M,AUS8などの鋼材を出していますが中でもAUS10は最上級。一番硬くて良く切れる鋼です。ステンレスですので錆にも強いです。

この部分は鍔(ツバ)と呼ばれブレートと柄の間に水を入りにくくしたり、柄の劣化を防ぐ等の効果があります。鍔のない包丁もありますが断然鍔ありのほうがお薦め。品質の高い包丁にはほぼ付いています。

柄/ハンドルは・・・防水性/耐久性を備えた強化合板柄を使用。刃、柄ともに高級感ある仕上がりになっています。
両刃(左右対称)ですので、右利き左利きに関係なくお使い頂けます。




包丁のお手入れ
- お手入れ・・・ご使用後は台所洗剤で洗い、布などで水分をふき取って下さい。
- 使用上のご注意・・・食洗機は包丁の劣化の原因となりますので、永くご愛用頂く為にも手で洗うのがお薦めです。また冷凍品、骨などは刃が欠ける場合がございますので切らないで下さい。
- 包丁の研ぎ・・・どんな包丁でも使ううちに切れ味が鈍り、また細かい刃こぼれも出来てきます。 切れ味を保つためにも定期的に研ぐ事をお薦めします。
トップページへ