ビエント工芸・包丁ストア
Tel : 0574-67-3781
◇岐阜県の関市産。熟練の職人の手で作られたモリブデンの三徳包丁です。
品番 CI103 / 商品名 : TS マダム 三徳包丁 17cm![]() |
● 品番 CI103 / 商品名 : TS マダム 三徳包丁 17cm 申し訳ありません、売り切れています。 |
生産地は日本一の刃物の生産量を誇る岐阜県関市。
元々フェンシングの剣を作っていた高い鍛造技術を持つ刃物製作所で、職歴40年以上の熟練の職人ばかりが働き、質の高い包丁をつくっています。

三徳とは・・・肉、魚、野菜のどれにも使える事を意味し、万能包丁、文化包丁とも呼ばれ日本の家庭で最も一般的な包丁。これ1本あればほぼ一通りの料理に間に合います。
ブレードは・・・クロム・モリブデン鋼。 トマトを手で押さえず横にスライスできるほど鋭い刃付がされており、錆びにも強い。また硬度は(58-59)と固すぎないですので、VG10号等に比べ砥ぎやすくなっています。
柄/ハンドルは・・・水に強く、腐食しにくい黒積層強化木仕上げ。
こちらの包丁はダマスカスではございませんが、ダマスカス以外でもお薦めのものはサイトでご紹介しています。
両刃ですので、右利き左利きに関係なくお使い頂けます。




包丁のお手入れ
- お手入れ・・・ご使用後は台所洗剤で洗い、布などで水分をふき取って下さい。ただ、錆に強い鋼で出来ていますので簡単に錆びることはありません。
- 使用上のご注意・・・食洗機は包丁の劣化の原因となりますので、永くご愛用頂く為にも手で洗うのがお薦めです。また冷凍品、骨などは刃が欠ける場合がございますので切らないで下さい。
- 包丁の研ぎ・・・どんな包丁でも使うほどに切れ味が鈍り、また細かい刃こぼれも出来てきます。 切れ味を保つためにも定期的に研ぐ事をお薦めします。
ダマスカス包丁・トップページへ